
Healing space善
ヒーリングスペース ゼン
どこにいっても良くならない方
何をやっても良くならない方が
最後にお越しください
3日間ミネラルファスティングに関する利用規約
当院が推奨するファスティングは、あくまでも「健康な人が、より健やかな生活を過ごすため」の予防医学です.ファスティング の目的は健康増進や体質改善であり、特定の医学的効果を期待する方はご遠慮ください
ファスティング は素晴らしい予防医学でさまざまな健康増進効果を期待できます.しかしながら食べないというリスクも同時にあります.
3日間ミネラルファスティング は効果を保証するものではありません.
ファスティング中に身体不調が著しい場合は中止していただくことがあります.
ファスティング 開始後の返金はいかなる場合であっても致しかねますのでご了承ください.
商品開封後の商品返品は致しかねますのでご了承ください.
1:ファスティングマイスター(当院代表)の管理及び助言
ファスティングプログラムはお客様が助言を守ってくださることを前提として安全を判断しております.当方の指導をお守りくださいますようお願いします
2:水分補給について
ファスティング時は尿、便、汗などで、体の中に溜まっている老廃物や毒素を排出する働きが強くなります.そのため1日2リットル以上の水分を摂ってください
3:禁酒、禁煙、ノンカフェイン
ファスティング中は禁酒、禁煙、ノンカフェインをお守りください.
4:自動車等の運転はご注意ください
ファスティングによって眠気を感じることがございます.長時間の自動車等を運転される場合はその点を十分にご注意下さい.
5:ファスティング中の運動
自覚の有無に関わらず、ファスティングによって体は大きな影響を受けています.そのため激しい運動をすると生命の危険を招く可能性があるので、日常生活以外の運動は決してしないでください.歩いたり、ストレッチをしたりなどは問題ありません.パーソナルトレーナーがいる方は、トレーナーに相談を.
6: 入浴について
ファスティング中は、血管が開き、貧血を起こしやすくなる場合がありますので、長時間にわたり湯船につかることや、極端に温度差がある入浴、シャワーは控えてください.
7: 復食期(元々の食事に戻すためのお粥中心の食事)を必ずとってください
ファスティング直後、体に負担がかかる食事や不規則な生活をしてしまうと、ファスティングの効果がムダになるばかりではなく、健康被害の可能性がでてきます.そのため必ず復食期をとってください.
8:以下に該当される方にはファスティングプログラムを実施しておりません
・活動性肝炎、肝硬変、がん、痩せ型の糖尿病、胃、十二指腸潰瘍の方
・精神病、狭心症、心室性不整脈、その他すでに臓器障害を起こしている方
・過去に心筋梗塞や脳卒中を起こした方
・副腎皮質ホルモン剤投与中の方、その他投薬を中断すると危険のある方
・妊娠中・授乳中の方、中学生以下の方、また、その他当院が不適切だと判断した方
※ファスティング禁忌疾患の詳細につきましてはお問い合わせください